[戻る]
新着表示

9/7定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/09/07(Thu) 14:45:30 No.2923

 初めての高床式育苗で定植してから、生長している苗、生長しないで枯れた苗、また、蒔いた種が消えてしまった などなどの現象が見受けられます。
 このように、枯れた苗や消えた種は貴重な学びになります。次の育苗にさらなる知見で頑張る意欲が湧きます。新しい活動による失敗こそ意欲を湧き立たせてくれるのです。
 何もやらなければ、失敗することもありませんよね。私は失敗と捉えることはしません。新しい
学びの場を提供してくれているんだと考えます。そうです、失敗は新しい経験の入り口です。
 私たち、生い先短い高齢者こそ、新しいことに挑戦するべきだと思っています。
今日の定例会は育苗と定植状況の点検、片付けなどなどの活動をしました。
 白菜は改めて畑に直接の種蒔きを実施。ブロッコリーに購入苗を定植。キャベツの育苗の要追加等の点検結果を把握しました。
 オクラとナスを片付け、石灰など投入して、鍬で耕しました。
 次回の農業教室は大根畝づくりと種蒔きを行うので、その確認をしました。尚、農業教室では耕運機を使用します。耕運機の指導は男性会員にお願いするので、よろしくお願いします。
本日は4名の会員に参加していただきました。
ありがとうございました。
これからも、作業が目白押しです。白菜の種蒔き、玉ねぎの種蒔き、片付けと後作の準備、苗や牛糞堆肥など購入を予定してます。
 少しでも、お手伝い出来る会員がいると助かります。
どうか、よろしくご協力をお願いします。
 

Re: 9/5定例会報告 投稿者:佐藤次郎 投稿日:2023/09/05(Tue) 22:14:01 No.2922

>  猛暑で作業を進めてしまうと、体力や集中力、思考力などが低下してしまい、健康に悪影響を及ぼしてしまいます。
>  そこで、本日の定例会は、参加会員3名の気分転換も兼ねて、育苗補充の苗購入とネギ苗入荷情報収集でホームセンターに出かけました。また、この3名の方々は土日はもちろんのこと、平日も休まず参加して頂いてます。夏バテ対策を必要と思い、私の行きつけのお店で会食で気分転換をしていただきました。
>  育苗補充として茎ブロッコリーの苗を購入しました。この苗は日曜日の農業教室で教材として利用します。日曜日の農業教室は大根畝づくり、種蒔きと苗植えを予定してます。
>  ネギ苗の入荷は10月、11月だそうです。スマイル農園でもネギを育苗しておりますので、育苗のネギ苗を定植サイズになった苗から青井農園に定植し、併行して購入苗も定植とするスケジュールと予定してます。
>  参加した3名の会員の皆さま、お疲れさまでした。
> 次回は9月7日(木)です。
>
> 尚、本日、校長から報告があり、食談会が東京都教育委員会から表彰されることに決定したと伝えていただきました。これも、会員各位の活動の結果であり、会員一人一人の貢献を讃えたいと思います。
>  前回は確か教職員組合の表彰、今回は東京都教育委員会からの表彰重ね重ねおめでとうございます。万歳🙌

9/5定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/09/05(Tue) 15:29:29 No.2921

 猛暑で作業を進めてしまうと、体力や集中力、思考力などが低下してしまい、健康に悪影響を及ぼしてしまいます。
 そこで、本日の定例会は、参加会員3名の気分転換も兼ねて、育苗補充の苗購入とネギ苗入荷情報収集でホームセンターに出かけました。また、この3名の方々は土日はもちろんのこと、平日も休まず参加して頂いてます。夏バテ対策を必要と思い、私の行きつけのお店で会食で気分転換をしていただきました。
 育苗補充として茎ブロッコリーの苗を購入しました。この苗は日曜日の農業教室で教材として利用します。日曜日の農業教室は大根畝づくり、種蒔きと苗植えを予定してます。
 ネギ苗の入荷は10月、11月だそうです。スマイル農園でもネギを育苗しておりますので、育苗のネギ苗を定植サイズになった苗から青井農園に定植し、併行して購入苗も定植とするスケジュールと予定してます。
 参加した3名の会員の皆さま、お疲れさまでした。
次回は9月7日(木)です。

尚、本日、校長から報告があり、食談会が東京都教育委員会から表彰されることに決定したと伝えていただきました。これも、会員各位の活動の結果であり、会員一人一人の貢献を讃えたいと思います。
 

9/16定例会活動場所変更 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/09/03(Sun) 21:04:35 No.2919

 9月16日の定例会活動場所はオーガニックスタイルexpo 2023の会場となります。
定例会に参加される会員は下記の要領でご参加ください。
集合場所 北千住駅常磐線ホーム 南千住駅寄り
集合時間 9:15
交通経路 9:19 北千住駅発 日暮里駅から山手線か京浜東北線に乗り換え
     9:50 浜松町駅到着
     会場オープン 10:00
会場   都立産業貿易センター浜松町館
入場料  1000円 尚、事前登録で無料です
解散予定 12:00前後

9/3定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/09/03(Sun) 20:24:45 No.2918

 本日、予定した会議を延期しました。会議要請者が入院した為です。
元気になって、会の活動に戻られることを、心よりお待ちしております。
 このような、急病、入院の話は他人事でありません。高齢者の多い食談会では切実です。
私は、高齢者の農作業と健康づくりの視点から考えます。高齢者は適度な運動で健康、体力を保持、増進すると言われています。適度な運動とは、息がはずみ、汗をかく程度だそうです。それでは、適度な運動に見合った農作業とはどのような作業なのか、ということ。このような観点からも、定例会での農作業を考えるようにしています。
 9名の会員が参加して活動しました。
始めに、青井農園でA11からA13の畝区画の測定と畝づくりを、A14畝のネギをA2畝に移植。
草取りで、美容院帰りの素敵な畑になりました。暑い中で、お疲れさまでした。
 スマイル農園では、キャベツとブロッコリーの移植を実施。ナスなどを収穫。水やり。
今日も暑い中での活動、ご苦労さまでした。
 次回は9/5です。スマイル農園で活動です。

Re: 報告お疲れさま 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/09/02(Sat) 20:08:19 No.2917

驚きの価格ですね。
このような野菜の小売価格だと、野菜カレーを作るのに、どれ程の食材費が必要なんですかね。
帝国ホテルの野菜カレーが1人前3600円ですよ。
ひょっとして、帝国ホテルの野菜カレーよりも高くなるのですかね。
庶民のカレーが高嶺のカレーですね。
調査報告ありがとうございました。
元気な姿で帰国してください。
お疲れさまです。

日本産野菜の価格調査Singapore 投稿者:Omi 投稿日:2023/09/02(Sat) 11:35:54 No.2916

シンガポール伊勢丹のスーパーマーケットでの日本産野菜の価格を調査しました。
野菜名 量 価格(円)
キャベツ 半分 702
白菜 半分 1172
大根 半分 1113
さつまいも 3個 2226
カボチャ 1個 3144
ネギ 2本 1502
ニンジン 小4本 1134
じゃがいも男爵 小3個 746
なす 大1個 1070
プチトマトあいこ 1kg 1718
きゅうり 3本 1502
冬瓜 1/4片 1637

洗剤など軒並み高いのでここでの暮らしは大変ですね。
ちなみに平均世帯収入は1000万円ぐらいとのことです。

8/29定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/29(Tue) 16:31:07 No.2915

 自由区画の利用に向けて前に進み出しました。
 本日、青井農園で利用する会員3名の畝割り振りが決まりました。利用区画はA11からA13の畝で、A11はO会員が、A12はT会員が、A13はS会員が利用することになります。使用開始は9月1日からです。それぞれの畝の境界線を表す標示がないので、次回(木曜日)定例会で境界線を示します。
 尚、青井農園は草の勢い強く刈り取る必要があります。また、土が固く締まり、大きな塊も見受けられます。9月3日の定例会で耕運と草取りを実施します。
 サツマイモの根切り(2回目)を実施しました。
 スマイル農園に戻り、キャベツ6株とブロッコリー9株を定植しました。これで、畝にはキャベツ10株、ブロッコリー20株を定植しております。
 また、千住ネギを育苗トレーから畑での育苗に移動しました。
 スマイル農園、青井農園で水やりを実施しました。
本日も参加した会員は全員が汗だく、作業中に座りこむ会員もおりました。鍬で畑を耕し、カマでの草取りは過酷な作業でした。この作業は9月3日も行います。、会員一人一人が熱中症対策などして参加してください。
 参加した4名の会員の皆さん、お疲れさまでした。
次回は8月31日スマイル農園での作業を予定してます。
 よろしくお願いします。

意見交換開催 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/28(Mon) 10:18:45 No.2914

 このことについて、会員から開催要請があったので、これを了とし、次の内容で開催します。
会員の主旨は食談会の将来について、話し合いたい、です。
その視点は次のとおり。
食談会の将来は3年、5年、10年、10年以上
将来に向かって、どんな対策が必要なの
会長の後継者とその育成はどうするの
新入会員募集は
農業教室やネット販売は続けるの
このような視点で話し合いたいとの要請です。
皆さんで、ワイワイガヤガヤと意見交換し、具体的な対策と実施担当者が決まれば、と期待してます。
 開催日時 9月3日(日) 10:30頃
 会場   図書室
 

8/26定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/26(Sat) 15:48:26 No.2913

 本日は、自由区画利用要綱並びに親子農業教室実施企画案について、資料を配布してから、説明と質疑応答を行いました。8名の会員全員が原案を賛成とし決定しました。
 人間は感情から老化すると言われます。
この老化を防ぐための1つの対策として、自ら課題を設定して考えることが良いとされています。要は、変化に乏しい生活をしている人、穏やかな生活をしている人ほど、思考回路が鯖付くそうです。
 脳は使えば使うほど元気になる臓器です。人間は感情から老化します。新しいことに挑戦し、自らが主体的になって考えることが感情の老化を防ぐのだと、私は思います。
 誰かがやるだろう、自分は控えよう、言われるまで黙っている、指示されればやります、などなど、このような感情の老化現象にならないよう、努めたいと考えています。
 S15とS16畝の整形をし、S16畝に白菜苗9株を定植しました。防虫ネットと遮光ネットを被覆しております。
 S9とS12の畝のピーマンと万願寺とうがらしを片付けました。牛糞堆肥と有機石灰を漉き込み、耕してあります。ここには、大蔵大根を栽培します。
 育苗を追加して解散しました。
本日はお疲れさまでした。
次回は8/29青井農園で活動します。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -