[戻る]
新着表示

3/10定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/03/10(Sun) 13:43:48 No.2994

 本日は、日曜日定例会の最後となりました。
来年度からは、野菜栽培活動は主として火曜日と木曜日となり、土曜日は教室等のイベント活動と野菜栽培活動を加えての活動、日曜日は会員親睦活動となります。このことで、火曜日と木曜日に活動していただいている会員に日曜日はお休みしていただくこととなります。活動の仕方改革の一環です。
 尚、これからも、会の活動の基本スタイルである、会員一人一人の都合で、畑に行って栽培活動をしたい行動については会として奨励いたします。一人一人が行きたいときに、畑に行って栽培活動をする、このことが会の栽培活動の基本スタイルであります。
 いよいよ、春夏野菜栽培の準備本番になってまいりました。
4月下旬迄に、種まき、畑で育苗、苗の定植等の為に土づくり等の準備を終える必要があります。
一方で、4月から始まる、大人の農業教室、親子の農業教室で配布する土産野菜の確保も考慮する必要もあります。
 本日は、キャベツと小松菜を全て片づけました。そして、畝番号のS0からS2、S5からS9、S12、S15からS16を牛糞堆肥を漉き込み、鍬で耕す作業を行いました。
 尚、栽培作業を終えてから、人生ここからネットワーク交流会について、参加することを資料配布して報告しました。
 本日はありがとうございました。
次回は3月12日です。
 

3/7定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/03/07(Thu) 18:39:27 No.2993

 3月の主たる栽培活動は土づくりです。その為には、冬野菜の片づけを計画的に行う必要があります。
 並行して、育苗を始める時期でもあります。ただ、3月は、寒暖差があり発芽温度に達しない気温の日々があります。育苗担当者には、ご苦労をおかけします。育苗のポイントは、大器晩成です。直ぐに芽が出なくても、長い目で見てるとそのうち芽がでます。
 本日は8名の会員で活動しました。春菊を片づけてから、教室で緊急課題について検討会を行いました。
 緊急課題とは、3日前に、地域包括支援センターから、7月開催の人生ここからネットワーク交流会への参加要請があり、参加するか、参加しないか、についての検討です。
検討結果は、全員一致で参加することと決定しました。従って、2024年度上期日程に編入することとします。
 開催概要は次のとおりです。
 日時 7月6日土曜日 14時から16時
 会場 足立区勤労福祉会館綾瀬プルミエ
 参加内容 ブース出展で活動をPR
尚、出展内容等の決め事や開催日迄の作業スケジュール等は別途に案内します。
本日はありがとうございました。
次回は、3月10日です。
 

令和6年度会費の支払い 投稿者:佐藤次郎 投稿日:2024/03/04(Mon) 22:08:27 No.2992

令和6年度会費3600円の支払いお願いします。
3月末までに佐藤宛支払い又は振り込みお願いします。
振り込み先(他金融機関から)
ゆうちょ銀行
店名:〇〇八 店番:008 預金種目:普通預金
口座番号:8529871
同じゆうちょ銀行からの振り込み
記号:10000 番号:85298711
名義:スマイルノウエン ショクダンカイ
   会長 大城 晴義

資料の訂正依頼 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/03/03(Sun) 21:54:08 No.2991

農園で会員各位に配布した、2024年度上期・集いの活動日程に誤りがありましたので連絡いたします。
7月29日が集う日となっておりますが、集いは休みです。
訂正をお願いいたします。

3/3定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/03/03(Sun) 16:29:42 No.2990

 本日、2024年度予算策定の打ち合わせを行いました。予算の策定は活動方針の基礎となる非常に重要な作業です。どんな収入を見て、何にお金を使うのか、使う根拠は何かなどについて合意形成をする場であります。
 そこで、朝のミーティングで、会員各位の声に耳を傾けて予算に反映する観点から、打ち合わせへの出席を呼びかけさせていただきました。
 活動終了後に、ランチを兼ねた打ち合わせ会場で、実施しました。2024年度の予算策定の方針、全体収支の確認と調整など、活発な意見交換ができました。
 頂戴した声を反映した2024年度予算を策定し、4月13日に開催する総会で発表いたします。従って、総会は4月13日土曜日に開催いたします。
 本日は11名の会員参加です。
 青井農園でジャガイモと長ネギの定植を行いました。続けて、畝を耕し、草取り、などを実施。
スマイル農園では、茎ブロッコリーの収穫と東京長カブ片付けを実施。
急遽にH農園のほうれん草収穫作業を行うことになり実施。
 お疲れさまでした。
 次回は3月7日青井農園で活動します。
 

2/29定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/02/29(Thu) 14:39:09 No.2989

 本日は5名の会員で活動しました。
 来年度の活動日程に関する資料を配布しました。本日、お休みの会員は、参加される日に、会長から受け取ってください。
 配布した資料は次のとおり。2024年度上期集いの活動日程 2024年度下期集いの活動日程
2024年度親睦活動担当者配置表 2023年度会員名簿(新規入会に伴う修正)
栽培活動は、スマイル農園で行い、キャベツの片付け、冬越しダイコンの片付け、茎ブロッコリーを収穫等を実施。
 本日はお疲れさまでした。
次回は、3月3日 青井農園でジャガイモ種芋を定植、長ネギ苗を定植する活動を行います。
ジャガイモ種芋は株間30cmで定植とし、株間に元肥を置肥、土を被せて、黒マルチを被覆する。
長ネギ苗はスマイル農園から持ち込んで行う。
活動の終了時間が13時を超えることもありますのでご了承ください。
尚、3月から集合時間が9時からとなります。

2/24定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/02/24(Sat) 16:20:50 No.2988

 東京セカンドキャリア塾の第2回を開催し、2名の受講生と会員8名で運営しました。
配布した資料のレジメに沿って説明し、最後に自己紹介と其々のセカンドキャリアについて述べ合い、意見交換をいたしました。
 座学を終えて、農園見学と収穫体験を行い、収穫野菜を手に帰路に向かって解散しました。
 朝礼の時間帯で会員各位に、来年度活動に関する日程配置の考え方をお話しいたしまた。
平日の火曜日と木曜日は学校教育支援と居場所づくりを、土曜日は区民に農業教室、東京セカンドキャリア塾開催等を実施し、日曜日は町歩きや忘年会などで活動することを表明しました。
いわば、平日は学校と定年後又は定年後間近の居場所づくりに、土曜日は有機農業PRや会の活動
PR.セカンドキャリア啓蒙等に、日曜日は会員親睦や会員の休息日に、こんな考え方をお話ししました。参加者全員の賛同を得ることができました。
 さらに、町歩きを年4回開催から、年3回開催にすることも承認していただきました。7月開催を中止いたします。
 本日、参加した会員8名全員に了解されたのです、これから、来年度の活動計画等の資料作成に移ります。
 本日はセカンドキャリア塾開催の協力をしていただき、ありがとうございました。
次回の活動は、明日の町歩きです。参加予定の会員はよろしくお願いします。

2/20定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/02/20(Tue) 20:01:17 No.2987

 2024年度スマイル農園春夏野菜は、s1とs2ナス s3からs5枝豆 s6とs7落花生 s8とs9ピーマン s10オクラ s11とs12甘長トウガラシ s13からs16ミニトマトに仮配置しました。ここから、適正株間を考慮したうえで、必要株数を求め、種を購入しました。
 そこで、次回の定例会に参加した会員全員に種を配布し、育苗をお願いします。
尚、直近入会会員を除きます。
配布する種は、ピーマン2袋 甘長3袋 トマト5袋 です。尚、私は、ジャガイモ種芋80個とミニトマト2袋を担当します。従って、ミニトマトは7袋となります。
 育苗培土も倉庫に保管しておりますので使用してください。
 尚、育苗を畑に持参していただくのは、概ね5月連休明けからを予定しております。そのことを目安に、育苗をスタートしてください。また、育苗本数は全てを持参ください。全てを使用する前提で種を購入しておりますので。
 尚、畑で育苗する枝豆の湯あがり娘とオクラの種も購入しました。併せて、女子区画のおかひじき ズッキーニ ルッコラ カブ ニラ セロリ、それと駐車場側のキユウリの種も購入しました。。
 従って、女子会員で女子区画の配置を決めていただき、原案を私に提出してください。
よろしくお願いします。 
 本日は、6名の会員で活動しました。
 小松菜の間引き、越冬ダイコンの収穫、千住ネギメンテナンスを実施。
お疲れさまでした。
 次回は、2月24日第二回東京セカンドキャリア塾開催です。9時30分に集合してください。

2/17定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/02/17(Sat) 18:01:07 No.2986

 本日、新入会員1名を迎えることが出来ました。ご入会ありがとうございます。会員総数16名です。
 春夏野菜の種類を全員一致で決定しました。
スマイル農園は、S区画とアーチにはミニトマト、ナス、ピーマン、オクラ、甘長トウガラシ、落花生、枝豆、ゴーヤとし、女子区画と駐車場側に、おかひじき、紅芯ダイコン、セロリ、ネヅラ、内藤唐辛子、ニラ、ズッキーニ、イタリアンパセリ、カブ、ルッコラ、キユウリとしました。
団地側のフェンスに、菊芋、ヤーコン、予備区画としました。
 青井農園は、ジャガイモとし、品種はキタアカリで決定。玉ねぎ収穫後はサッマイもを、長ネギを追加で増やことで決定。
 苗購入は、ナスとゴーヤ。他は種を購入とし、種購入後に、育苗担当を決めることとしました。
 品種は会長一任と決定。尚、女子区画は、担任女性会員に一任とすることも決まりました。
この決定で、作付計画、種購入と育苗へ、事務を続けることとします。
 本日の作業は、青井農園でジャガイモ畝づくりを行いました、ジャガイモの芽出し状態によりますが、種芋定植を3月10日頃と見込んでいます。
 本日はお疲れさまでした。
次回は2月20日スマイル農園で活動します。
尚、キャベツ一人一個は本日で15名の会員に配布出来ました。

 

2/15定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2024/02/15(Thu) 15:35:44 No.2985

 風が吹いて暖かさを、運んできました
 もうすぐ春ですねー と歌う楽曲に懐かしさを感じる会員もいるのではないでしょうか。
春一番が吹いた今日の定例会に5名の会員で活動しました。
 花が咲き始めると、追肥のタイミングと言われるスナップエンドウの株間にひと握りの肥料を土に漉き込む作業を実施。
 次に、畝に暖かな陽射しを直接に土に注ぎこむ目的で、畝に敷き詰めた防寒の為の落ち葉を拾って残渣置場に移動しました。
 本日から、キャベツを会員1人一個配布するイベントを始めました。
今日、参加できなかった会員各位は、次回以降に参加した時に、直接にご自身で収穫して、ご持参ください。勿論、収穫した跡地は残渣処理と耕しをお願いします。
 本日で7名の会員が収穫しました。
 スティックセニョールなどなどを収穫しました。
 本日はありがとうございました。
次回は、2月17日です。春夏野菜の栽培品目を検討します。会員各位が希望する栽培野菜をご提供していただきたく、よろしくお願いします。尚、写真、種代等の情報有れば提供をお願いします。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -