[戻る]
新着表示

8/24定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:37:13 No.2912

 本日から秋冬野菜生育を始めました。高床式育苗トレーからキャベツとブロッコリーを定植しました。
 植え付けの1日遅れは収穫の1週間遅れになる、と言われております。特に、秋冬野菜は寒さに向かって生育をして行くので、苗の植え付ける時期を遅れにならないようにとの注意喚起ですね。
 一方で、今の時期は、残暑が残っている時期特に昨今は猛暑日で、育苗の困難さ、畝づくりの辛さがあります。こんな時だからこそ、会員各位の協働が必要ですね。
 今日、参加してくれた3名の会員は協働精神を理解されてくれていて、私の体力不足を補ってくれました。畝づくりで頭がクラクラする時がありましたが助けてくれました。
 S1からS4畝の畝を鍬を入れ整形してから黒マルチをし、その内、S1畝にキャベツ4株、S3畝にブロッコリー14株を定植し、防虫ネットを被覆。定植後に水やり。
 ナス、オクラ、甘長唐辛子、ピーマンを収穫して、葉欠き、などなどの栽培メンテナンスを実施。
 始めての秋冬野菜の為の畑で育苗を実施してますが、定植をすることが出来ました。これも、水やりを担当してくれた会員のたゆまぬ努力のおかげです。
これからも、追加での育苗を考慮しながら高床式育苗を続けてまいります。
 本日はお疲れさまでした。
 次回は、白菜の定植を行います。高畝を整形しますので、力作業になりますが、本日同様に、協働しての作業を行いましょう。作業終了後は自由区画に関する打合せなどなどを行います。
 会員各位の参加をよろしくお願いします。

Re: 新年会開催要領 投稿者:西落合更生施設けやき荘 投稿日:2023/08/24(Thu) 03:22:36 No.2911

西落合1-18-18 更生施設けやき荘で酷い扱いを受けた為「入居中」の出来事に関して問い合わせたところ
「入居していた事自体」は事実なのに一切電話を取り合って貰えなかった。
自分「もしもし」
けやき荘職員「言っている事が分かりましぇーん」ガチャン。
或いは
自分「もしもし」
けやき荘職員(着信を確認して)「業務妨害です」
だものですから「電話で直接言えれば」それで済んだのですが、一切取り付く島もこのようになかった為「インターネット」に書き込みました。
「言っている事が分かりましぇーん」だったのに一転「インターネットの書き込み」は理解できる内容だったようで
警察に通報されました。
西落合更生施設けやき荘の運営母体「社会福祉法人 特別区社会福祉事業団」の職員と警察署内で話し合いという事になりましたが
「数時間話を聞いて、既に謝罪済みである」と嘘を付かれました。
社会福祉法人 特別区社会福祉事業団の職員に至っては「着信を確認して一切言い分を聞かずガチャ切り」をされて画像検索すると出てくる「障害者に優しい私たち」というような笑顔
の画像を見ますと、本性を知っている訳ですから心底「吐き気」がこみ上げます。
〒161-0031西落合1-18-18更生施設けやき荘 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団

社会福祉法人 特別区社会福祉事業団メールアドレス↓
tswa-swc@beach.ocn.ne.jp
西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
社会福祉法人 特別区社会福祉事業団電話番号03-6666-1046
↓診断書画像
http://www.atlas-web.com/cgi-bin/fudo168/img/258.jpg

8/22定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/22(Tue) 15:19:30 No.2910

 今日は午前中から雨予報。こんな時には、畑作業から離れて、課題対応を話し合い、一定の認識共有を得ることが出来ました。共有した事柄は文書にして、土曜日の定例会で会員各位にお伝えし、理解を得て進めてまいります。
 参加した3名の会員と一緒に場所を室内へ移動しました。話し合うのは次の2つの課題。
自由区画の利用要綱と親子農業教室の進め方です。
私から、2つの新事業の目的と進め方について口頭説明し、会員から各種の視点で意見の提起をしていただきました。
 たまには、畑作業から離れて、意見交換するのも良いものです。
打ち合わせ中に突然のスコールでした。明日の育苗の水やりは必要ありません。
 本日はお疲れさまでした。
 次回は、8月24日です。秋冬野菜の定植を始めることとし、育苗した苗を定植する予定です。
会員各位の参加をよろしくお願いします。
 

参加者確定:感謝、幹事 投稿者:竹田満 投稿日:2023/08/21(Mon) 19:10:58 No.2909

2023年度 暑気払い の 参加者 確定
斎藤
  参加者確定
   大城会長、斎藤(介護)、大関、竹内、菅野、白鳥、斎藤、
   佐藤、濱田、竹田      以上  10名です。

   ご賛同、、ありがとうございました。

   おおいに、しゃべって、騒いで、親善に、心開いて、、
       暑さを吹き飛ばしましょう。 
                    幹事:竹田、斎藤

自由区画利用会員決定 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:43:19 No.2908

 自由区画の利用者は3名と決まりました。
告知した締切期限20日を以って応募受付を終了しました。その結果、応募された3名の会員が抽選等も無く決定いたしました。
 私から決定会員に直接のメールで決定したことをお知らせいたします。
 おめでとう御座います。
これからの使い方、区画割り振り等については、8月26日に行います。
よろしくお願いします。
 この自由区画設置の目的は会員のみなさんに会の作付け計画にとらわれない栽培を楽しんでいただくことです。
 

8/20定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/20(Sun) 15:11:37 No.2907

 本日、秋冬野菜農業教室を開催しました。毎月1回開催で延べ5回開催します。
受講生は7名、初めての受講とお見受けしました。皆さん、熱心にメモを取る方、説明に頷く方など、意欲溢れる態度で第1回を受講していただきました。
 学習内容は、秋冬野菜の為の畑の準備とし、トマト残渣を教材にして夏野菜の残渣処理を説明、夏野菜の収穫体験と収穫時の栽培ポイントを話し、畝づくりと元肥の全面施肥をS0からS5畝に実際に作業してもらいました。
 随時に適確に休憩をとっていただき、熱中症対策も万全。
体調を崩す受講生ゼロで1回目を終了しました。
 引き続き、会員はS15とS16畝に元肥を漉き込み、耕運機で耕しました。野菜に水やりを実施して解散しました。
 本日は6名の会員に協力していただき、ありがとうございました。
 お疲れさまでした。
次回は8月22日です。畑の準備作業などを行う予定です。

8/19定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/19(Sat) 17:19:57 No.2906

 8名の会員が参加して活動しました。
本日の目的は明日の農業教室の準備と育苗です。
S0からS5畝に牛糞堆肥と有機石灰を漉き込み、畝の整形を行いました。
キャベツとネギの育苗を実施。キャベツは発芽不良で追加の種蒔きです。ネギは女子区画に種蒔きです。
高床式育苗の位置をS0畝の横に移動しました。現状の場所は徒長多く、その原因に日照不足と判断しての対策です。
 本日はお疲れさまでした。
 次回は明日の20日です。秋冬野菜農業教室開講です。
会員は集合を9時30分とします。よろしくお願いします。

8/17定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/17(Thu) 18:42:24 No.2905

 食談会は新しいこと、やったことがないことに挑戦する風土を持ち続けたい団体でありたいと思っています。
 私は、挑戦したことで、上手くいかない、失敗や挫折から、成功にどう結びつけるかについて関心があります。
 今、食談会は畑で育苗床による秋冬野菜育苗に挑戦しています。9月には、新企画の親子農業教室を開催します。
 常に新しいことに挑むチャレンジ精神、失敗に向き合い失敗をプラスに転じる成果を手にしたときの喜び、その喜びを得るために、畑に出かけます。
 今日は、2人の会員が参加して活動しました。
トマト畝の残渣片付け、鍬で耕し、石や根っこを畝から除去などなどの作業を活動しました。
日曜日の農業教室では、トマト畝の後作用の畝づくりを教材にしようと思っています。又、ナスや甘長の収穫も見合わせました。この収穫を農業教室でと想定しているからです。
 本日はお疲れさまでした。
次回は、8/19です。農業教室の準備などなどを行います。そして、翌日の8/20は秋冬野菜農業教室開講です。
 多くの会員のお手伝いをよろしくお願いします。

8/13定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/08/13(Sun) 17:20:09 No.2904

 地域貢献活動やボランティア活動の核心は、相手が心地良くなるように心を込めて接し、最大限の奉仕の気持ちをもって、応えることだと思っています。
 農業教室の受講生、セカンドキャリア塾の受講生などなどに接する時に、今、相手はどのような
思いで参加してくれてるのか、何をすれば喜んでいただけるのか、このことを想像して、相手にきちんと言葉や態度で表すことが大切だと思っています。
 台風の影響で雨が降る中で農業教室に参加してくれる受講生に喜んでもらうには、何をしたらいいか、それを、思い、最終回はスイカでおもてなし、それを食談会からの感謝として表そうと思い、本日、実行しました。
 4名の受講生はどしゃ降りの雨にも熱心に活動していただき、スイカも美味しいと沢山、召し上がってくださり、会員の手作りポップコーンもお土産に頂戴したいと好評でした。
私達のおもてなしの心が伝わったことと信じています。
 このような、振る舞いに協力してくれた会員各位に感謝します。
本日はトマトの片付けを実施しました。また、徒長苗のリカバリーについて、実際にお見せしてお話しいたしました。
 会員9名の参加を得て、春夏農業教室を終了致しました。
 ご協力ありがとうございました。
次回は8/17です。トマト畝の残渣片付けなどなどを予定してます。
また、8/20から、秋冬野菜の農業教室が始まります。

2023年度 暑気払いのご案内 投稿者:竹田満 投稿日:2023/08/13(Sun) 16:59:26 No.2903

2023年度  暑気払い の ご案内


 開催日時:8月27日(日) 14:00 現地集合
   ※お店の前で幹事がお待ちしています。

 集合場所:北千住駅 東口(電大口) 徒歩1分
   「九州名物料理 九州(人情)酒場 魚星」
    北千住東口店
    千住旭町 40−27 ビックリヤ旭町ビル 2F
             п@050−5484−4443

     @夏のプレミアムコース 
     (2H 飲み放題 付き)+ 一品(炙りしめさば)
       ※参加会費  ¥4000円
       12名にて仮予約しています。

     A出欠につきまして、竹田まで、お願いします。
      
                  幹事 竹田 介護の斎藤

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -