[戻る]
新着表示

2/21 定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/21(Tue) 15:59:47 No.2830

 本日は冷たい北東の強風で、4名の会員は背中を丸めて、身体に力を入れての活動でした。
スマイル農園で活動です。
 茎ブロッコリーと菜花の収穫、カツオ菜や高菜の枯葉除去、キャベツの収穫、レタス他の点検などを実施。
 本日はお疲れさまでした。
次回は.2/25(土)、10:00から13:00セカンドキャリア塾開催,お試し活動体験実施を予定してます。
13:00から14:00に、令和5年度春夏・秋冬の栽培野菜を検討します。
 尚、2/25(土)は雨天決行とし、会員は9:00集合といたします。
会員各位の協力をよろしくお願いします。
また、令和5年度運営の基本についても意見交換いたします。従って、会員各位は希望する野菜、会の運営について考えていることを、お話しください。
よろしくお願いします。

2/18定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/18(Sat) 16:51:42 No.2829

 本日は暖かな陽射しの下で、東京セカンドキャリア塾第1回開催とお試し体験受け入れの同時開催を実施しました。塾生4名、お試し3名、会員10名が参加です。
 今年度な東京セカンドキャリア塾は4回開催し延べ16名を予定しております。
 カリキュラムは塾生の食談会創立のきっかけを知りたい、現在の活動を教えて欲しい、会員と交流をしたい、農業体験もしてみたい、とのニーズに対応した内容で進めることにしました。
 図書室で配布した資料を基に座学と自己紹介を全員で、会場を移動して農園の見学、ほうれん草と大根の収穫、甘酒の食談タイムでの会員との交流を実施。
 閉講は図書室で全員集合して行い、終わりに、塾生から暖かな拍手を頂戴しました。
お試し活動の3名の方々にも、同じ活動をしてもらいました。今までの農業教室とは異なる雰囲気で、戸惑われたようですが、それも最初の頃はであって、中盤から皆さんと打ち解けて、和気あいあいと体験されたと感じました。
 特に、食談タイムの甘酒、ポップコーン、自家製大根の漬物が和みを演出してくださいました。
 本日は会員の協働で予定通りにスケジュールをこなすことができました。
 食談タイムの下準備に尽力された会員各位に感謝申し上げます。
 セカンドキャリア塾の図書室セッティング、塾生の会場への案内に対応した会員各位に感謝申し上げます。また、塾生並びにお試し会員とのコミュニケーションに対応した会員各位にも感謝申し上げます。
 次回は、2/21です。
尚、2/26の町歩きの実施案内が配られ説明がありました。担当幹事の皆さん、ありがとうございました。

2/14定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/14(Tue) 17:23:14 No.2828

 冷たい風が吹き荒れ、畑での作業を中断し、参加した4名の会員でスーパービバホーム三郷店に出かけることにしました。
 目的はジャガイモの種芋とレジ袋、草木灰の購入です。
ジャガイモの品種要望期間が終了し、提案どおりの、キタアカリと男爵と決定しました。そこで、種芋の購入と進めることにしたものです。
購入した種芋数は全部で60個程度、内訳はキタアカリが30個、男爵が30個です。
この種芋は18日定例会で会員各位に配布し、自宅で芽出しをしてから、一個を半分にカットしていただき、カットした断面がコルク状になってから、持ち込んでいただきます。
 コルク状の断面に草木灰をつけて畝に植え付けます。芽出しの期間中にジャガイモの畝づくりを行います。畝は溝畝で20cmの深さ、種芋と種芋の間に置肥です。土づくりには、石灰を使用しないでください。牛糞堆肥の全面施肥で耕すだけです。黒マルチを使用します。種芋の定植は3/18を予定してます。ただし、芽出しの状況如何で、予定日よりも早く植えることも想定します。
 従って、土づくりは遅くとも、3/5迄に終えておきたいと思います。
 本日は参加した会員の協力で手際良く購入出来ました。
皆んなでランチを食べて話も弾み楽しい定例会でした。
 次回は2/18 9:00集合です。東京セカンドキャリア塾の開催、お試し活動体験希望者の参加、13:00から甘酒の食談タイムなど、イベント多く、会員各位の協力を切にお願いします。

東京セカンドについて 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/09(Thu) 20:48:44 No.2827

 本日の定例会で東京セカンドキャリア塾の進め方についてを話し合いました。
次の内容で進めることの認識を共有いたしました。
10時 開塾
10時から11時 食談会の設立経緯、活動紹介、課題、展望等
11時から12時 受講生と会員と交流
休憩
12時10分から12時50分 農作業体験
12時50分から13時 閉塾
13時から14時30分 食談会会員(お試し体験者参加)
打合せ、食談タイム等実施
14時30分 解散

尚、東京セカンドキャリア塾開催日は会員の集合時間を9時とします。
又、雨天決行です。雨天の場合には図書室で開塾し、農作業体験に代わるカリキュラムを用意いたします。

学校の通用門開閉と図書室利用については学校の承認を得ております。

2/9定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/09(Thu) 20:33:12 No.2826

 本日は冷たい風が吹き荒れ、畑の土が砂塵となって空中に舞い上がるほど。金曜日は雪の予報もあり、雪害対策を実施して作業を終えました。活動場所を室内に移動して、ジャガイモの品種選定を5名の会員で話し合いました。
 その結果、キタアカリとダンシャクを内定し、黒マルチ使用で20cm間隔で種芋を植え、肥料は置き肥とすることにしました。そこで、ジャガイモの品種について、ご意見やご要望ある会員はお申し出ください。申し出期間は2月14日迄受付ます。尚、申し出無い時は、本日内定した品種で最終決定とします。14日以降、速やかに購入して、18日に種芋を会員各位に配分し、芽出し並びに種芋を半分にカットして断面をコルク状にすることをお願いいたします。
 これからのスケジュールも次の内容で話し合いました。
2月18日 ジャガイモの種芋を会員に配布
     食談タイム 甘酒他 13時から14時迄
2月25日 令和5年度、春夏、秋冬の栽培野菜品種選定会議
     会員各位からの希望をお持ちください。
2月26日 町歩き
2月20日から2月28日 令和5年度役員立候補受付期間
      会長、副会長、会計、会計監査を受付ます
      申込先 会長
      申込方法 メール、電話、口頭
      申込の仕方 自薦、他薦いずれも可
3月5日   青井農園 ジャガイモの畝作り
3月18日  ジャガイモの種芋定植
本日はお疲れさまでした。
次回は2月14日です。

2/5定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/05(Sun) 20:20:24 No.2825

 食談会が東京セカンドキャリア塾を受託する狙いは、受講生に農園運営のボランティア活動を知ってもらい、セカンドライフは地域で活動の場を創ってもらいたいからです。
 2月18日から計4回開催して、延べ17名の受講生を受け入れます。会員各位の協力をよろしくお願いします。
 本日。お試し活動体験の参加者が2名増えました。申込期限を過ぎてますが、快く受け入れることにしました。2月18日に参加します。従って、18日のお試し活動体験者は3名となります。
加えて、セカンドキャリア塾生5名参加です。
 本日の定例会の始めに、2月町歩きの実施概要が担当幹事から口頭説明ありました
浅草方面を基点として、見どころ、食べどころ満載の説明でした。期待溢れる内容で楽しみですね。
 青井農園で白菜、カツオ菜、高菜の収穫、千住ネギ定植などなどを行いました。
スマイル農園では、菜花、春菊の収穫、春菊の間引きなどなどを行い、散水を実施。
 本日は8名の会員が参加。
 お疲れさまでした。
次回は2月9日 主としてスマイル農園で活動します。

東京セカンド塾生について 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/04(Sat) 14:07:04 No.2824

 東京セカンドキャリア塾の受講生数が決定したのでお伝えします。
尚、受講生の情況変化で減ずることもあることを了解ください。
総数 17名
2月18日(土) 5名
2月25日(土) 5名
3月12日(日) 4名
3月18日(土) 3名
授業のテーマは地域活動見学です。
授業の内容は農作業を実施体験し、座学で団体から活動のきっかけ、活動内容の説明を受ける。
そして会と交流等です。
会員各位の協力で効果的な授業を実施してまいりましょう。
よろしくお願いします。

2/2定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/02/02(Thu) 18:13:00 No.2823

 農園は冷たい強い風が吹いている。こんな日は、持病の腰痛が辛い。私も4月で後期高齢者の仲間入り。
 食談会は高齢化が進んでいる。高齢者が活動し易い活動環境を提供しなければならないと、問題意識を持っている。取り組みを進める必要を感じてもいる。
 退会理由が高齢化や整形外科的罹患になってもらいたくない。
高齢者や整形外科的罹患者でも、気軽に今日、行く農園がある、活動し易い環境の場があると、そう思ってもらえる活動環境づくりをやっていきたい。会員各位のお知恵を貸してもらいたいと切に思う。
 例えば、耕さない農業、町歩きや食談タイムに持ち味を発揮してもらえるのではないか。
お知恵拝借。よろしくお願いします。
 本日は3年生の千住ネギ定植です。会員全員で準備を行い、予定通り、生徒達が1人2本の苗を定植。質疑応答して解散。残りの苗の定植と肥料、藁、水やりを会員で実施。
 シャキシャキレタス収穫、冬越しダイコン片付けを実施。
 本日はお疲れさまでした。
冬越しダイコンは表面はみずみずしい、中味はスイリ。私は今夜の一人夕食で水炊きにスイリの大根を食材として使用。外面良く中身が空っぽのダイコンでも、何とか、食べられます。
でも、外面良く、中身も良いのが欲しい。
 次回は2/5青井農園で活動します。
 
 

1/28定例会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/01/28(Sat) 16:19:33 No.2822

 新年度の学習センターと連携する農業教室等イベントについて、中央本町学習センターと調整を進めてまいりました。本日、計画骨子が固まりました。
 その中味は、現行の農業教室とジャガイモ親子体験を継続することとし、新企画として、親子農業教室を8月から月1回開催を参入しました。これから、計画を具体的に進めてまいります。
 このように、新年度に向けての各種計画づくりを始めています。2月は春夏野菜栽培品種決定と購入、併せて農園作付計画づくり、3月はジャガイモ定植を始めます。遅滞なく進めてまいります。
 一方で、新年度は組織運営の要である役員体制の改選期であります。2月から、立候補受付を始める予定です。
 3月は総会開催もあります。今年は対面での開催が出来ると見込んでいます。
 本日はお試し活動体験1名と会員7名、学習センター1名の9名で活動しました。
始めに、2月2日開催する、3年生の千住ネギ定植のリハーサルを全員で実施し、ネギのカットの仕方、苗の植え方と土の被せ方、元肥と追肥の仕方と時期などを実施。
 休憩を挟んで
 茎ブロッコリー、菜花、シャキシャキレタス、カツオ菜の収穫を行いました。引き続き、スナップエンドウの誘引と追肥と水やりを実施。尚、茎ブロッコリーに追肥を実施。茎ブロッコリーは3月中旬まで栽培を予定してますので、定期的な追肥が必要です。
 農園を片付け、解散しました。
 本日はお疲れさまでした。
 次回は2/2 3年生の千住ネギ定植、お試し活動体験2名参加を予定してます。
会員各位の協力をよろしくお願いします。

1/22新年会報告 投稿者:オオシロ 投稿日:2023/01/23(Mon) 10:03:32 No.2821

 本日は恒例の新年会。
生活習慣病から会員を守る炙りしめ鯖、女性会員のお肌プルプルを守るコラーゲン豊富な国産もつ鍋を含む全十品の料理と飲み放題を3時間堪能しました。
 第一部は、九州料理(会場が九州料理店)をお腹いっぱいに食べ、
 第二部は、一人一人が本年の抱負、やってみたい事などなどを語り
 第三部は、一月誕生月の会員を皆んなでお祝いさせて頂きました。
      対象会員は会の大事な方でありますので、尊敬と感謝の気持ちでのお祝いタイムと
      企画いたしました。
御開きに際しては、幹事から参加者に参加への感謝の気持ちをお伝えして閉宴としました。
二次会は、ほぼ全員が参加して、2時間の歌い三昧、そして、それぞれの家路に向かって夜のとばりにと。
 本日は、よく食べ、良く語り、笑い、歌い、互いを理解し合える新年会でした。
参加者各位の協力に感謝申し上げます。
尚、本日の新年会全般を企画運営していただいた女性幹事にも感謝いたします。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -