
サトイモ
投稿日 |
: 2025/03/11(Tue) 16:23 |
投稿者 |
: ゆうゆうさい |
参照先 |
: |
3月11日(火)16:00 芽だし開始 外気温14℃
石川早生の種芋20個を1トレイ10個で2トレイに格納。
ポットに培養土を入れ、種芋を8割程埋めて、水をたっぷり散布。
屋外の南側に設置のビニールハウスに収納して様子見。

編集

Re: サトイモ
投稿日 |
: 2025/04/09(Wed) 08:42 |
投稿者 |
: ゆうゆうさい |
参照先 |
: |
4月9日(水)07:35 芽だし継続 29日目。
石川早生の種芋20個を1トレイ10個で2トレイ構成。
ポットの培養土が少なくなったら追加し、表面が乾いたら水を散布。
ビニールハウスで芽出し実施継続し、14株程芽出しあり。
今週初めからは気温上昇傾向の為、芽出し促進。

編集

Re: サトイモ
投稿日 |
: 2025/04/03(Thu) 15:07 |
投稿者 |
: ゆうゆうさい |
参照先 |
: |
4月3日(木)14:55 芽だし継続 23日目。
石川早生の種芋20個を1トレイ10個で2トレイ構成。
ポットの培養土が少なくなったら追加し、表面が乾いたら水を散布。
ビニールハウスで芽出し実施継続し、3株程芽出しあり。
今週末からは気温上昇傾向の為、変化を期待。

編集

Re: サトイモ
投稿日 |
: 2025/03/28(Fri) 08:07 |
投稿者 |
: ゆうゆうさい |
参照先 |
: |
3月28日(金)7:00 芽だし継続 17日目。
石川早生の種芋20個を1トレイ10個で2トレイ構成。
ポットの培養土が少なくなったら追加し、表面が乾いたら水を散布。
ビニールハウスで芽出し実施しているが、まだ変化の兆しなし。
今週は20℃以上の暖かい日が続いたので、少し変化を期待がはずれた。

編集

Re: サトイモ
投稿日 |
: 2025/03/20(Thu) 08:29 |
投稿者 |
: ゆうゆうさい |
参照先 |
: |
3月20日(木)7:00 芽だし継続 9日目。
石川早生の種芋20個を1トレイ10個で2トレイ構成。
ポットの培養土を追加し、表面が乾いたら水を散布。
ビニールハウスで芽出し実施しているが、特に変化なし。

編集
- WEB PATIO -