トップページ > 記事閲覧
キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/06(Fri) 07:33
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
2021/8/6(金)朝6:30に半分に分けた42粒の種を40ポットに1ポット1〜2粒蒔いて、水をたっぷりやり育苗開始。(20ポット/トレイを2トレイ、2ポットは2粒、38ポットは1粒)
深さ1cm程に種をまき軽く覆土して水やりを水差しで実施。
とりあえず1F南側の外のえんがわに40ポットを置いて
様子を見る。(温度が高くなれば室内28℃の冷房が入ったリビングで育苗。)
記事編集 編集
12>
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2022/08/04(Thu) 10:18
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
2021/8/4(木)朝8:30に、12ポットに1ポット2粒蒔いて、水をたっぷりやり育苗開始。(先行育苗)本日は曇り空で外気温も20度後半で育苗開始に最適な環境。
深さ1cm程に種をまき軽く覆土して水やりを実施。
とりあえず1F南側の外のえんがわ脇に12ポットを置いて、ネットをかぶせて直射日光があたならいようにして様子を見る。
8/7(日)の定例会でポット、培養土を会から提供してもらい本格育苗開始予定。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/11/21(Sun) 05:37
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
11/14(日)定例会でキャベツの畝沿いの通路に追肥(鶏糞)を一握りづつ実施。(定植後1ヶ月後が目安)
キャベツが大きくなり、根が畝から通路方面に伸びてきているので、根の伸びる方向に追肥を実施。
(キャベツが小さい時は、マルチを張った根の周りに追肥。(定植後2週間が目安))
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/09/10(Fri) 10:06
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
9/10(金)6:50 2日〜3日間隔で土が乾いていたら水やり実施。本日は水やり。育苗苗の確認実施。種まきから35日目(5週間目)。縁側の縁台に二段重ねで育苗継続。育苗ポット数26ポット。
台下13ポット本葉5枚3ポット、本葉4枚6ポット、本葉3枚4ポット。
台上13ポット本葉5枚3ポット、本葉4枚4ポット、本葉3枚6ポット。こちらの生育は台下に追い付いてきた。
いづれも本葉5枚は出かかったところ。
台上の方が風、日当たりが良いので生育が良い。必要に応じて台上、台下を入れ替えている。
台下、台上とも寒冷紗をかけて継続育苗。
本葉が大きくなって9cmポットでは狭くなってきているので、9/12の定例会に畑に持参し、S農園に定植予定。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/09/03(Fri) 17:28
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
9/3(金)17:15 育苗苗の確認実施。種まきから28日目。縁側の縁台に二段重ねで育苗継続。
育苗ポット数26ポット。
台下12ポット本葉4枚4ポット、本葉3枚8ポット、本葉2枚なし。こちらが生育が良い。
台上14ポット本葉4枚なし、 本葉3枚4ポット、本葉2枚10ポット。こちら生育がいまいち。
本葉4枚は出かかったところ。
台上、台下は生育状況を見て入れ替えている。台上が風、日光当たりがよい。
台下、台上とも寒冷紗をかけて風、日光はさえぎらないようにしている。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/27(Fri) 09:25
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/27(金)7:20 水やり。 育苗苗の確認実施。縁側の縁台に二段重ねで育苗。
育苗ポット数26ポット、台上本葉2枚12ポット、台下本葉2枚10ポット、本葉1枚4ポット。
本葉2枚の数株は本葉3枚目が出かかってきている。
台上、台下とも寒冷紗をかけて風、日光はさえぎらないようにしている。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/24(Tue) 18:13
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/24(火)6:50 28ポットの点検を行う。2ポットがアオムシに食害されて葉がぼろぼろになっている。
寒冷紗でカバーしていたが、風通しのため隙間を空けたため。寒冷紗で全体をカバーした。
 26ポットの内訳
 本葉2枚は10ポット、本葉1枚は13ポット、双葉は3ポット
これでしばらく様子を見る。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/21(Sat) 06:54
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/21(土)6:30 土が乾いているポットに水やり。
33ポットの内5ポットの苗が枯れている。8/19朝に1ポット、8/20朝に4ポット苗の双葉、本葉が枯れてしまった。原因不明。その他の28ポットは無事。1週間の長雨のあと、暑い日差しに当てたためと思われる。
8/20夕方に寒冷紗をかけて直接の日差しを避けることとした。風通しは行うため少し隙間を作っている。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/18(Wed) 18:03
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/18(水)7:00 土が乾いているポットに水やり。
33ポットの内11ポットで本葉1枚が出てきている。種まきから12日目で本葉がやっと出た。
徒長している茎長は2cm〜3cm程であるが、ここ数日の雨模様の天気で徒長は抑えられている感じ。外の縁側で寒冷紗を外し風通しよくして対応中。これから天気が回復して成長することを期待する。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/15(Sun) 17:20
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/14(日)14:30 40ポットの内33株発芽しており、双葉がしっかりしてきたので、1ポットに2株発芽しているものが3つあり、1ポット1株に移植し、1トレイ18ポット18株、15ポット15株にした。
徒長しているトレイを台上に置き、徒長していないトレイを台下に交換。徒長しているポットに培養土を追加投入。
週末は雨模様なので、寒冷紗の覆いを外し、風あたりを良くして様子を見る。
記事編集 編集
Re: キャベツ(冬藍)
投稿日 : 2021/08/13(Fri) 07:36
投稿者 ゆうゆうさい
参照先
8/13(金)7:00 40ポットの内33株発芽。発芽率33/42粒=79%。種まきから7日目で、ほぼ平均の発芽率なのでこれで発芽確定とする。少し徒長しているものもあるので、培養土を追加して茎の補強をする。土は乾いていないので、水やりはなし。
双葉が大きく元気になったら、1ポットに2株発芽しているものが3つあるので、1ポット1株に移植する。
記事編集 編集
12>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -